忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
薬や健康、医療についてパッと見がクマそっくりな薬剤師の視点で情報発信。用法用量を守って正しくお使いください。
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
クリックで救える命がある。

ブログ管理人:クマ。
薬剤師を生業としているので、薬や健康の事に関して分かりやすく説明できる珍しいクマです。
アンケート調査
チェックしたら各項目ごとに投票ボタンを押してください。
ご協力ありがとうございました。
★ランキング参加中★
 クマのブログが
 役に立ちましたらば
 どれでもいいので
 クリックお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へビジネスブログランキング
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/01 薬剤師ブログタイムズ]
[11/18 うーn]
[11/18 うーん]
[03/11 猪苓湯とフリバス服用中の者]
[12/05 前立腺炎です]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日の記事で健康食品についてあれこれ話をしました。
さて、今日は1つ薬屋らしい話をしたいと思います。

皆さんもCMとかで見た事があるかもしれません。
このフレーズ。

○○の半分は優しさから出来ています

ね、聞いた事ありますよね。
ま、半分が優しさならそれは既に主成分ですが。

主成分が優しさって・・・いい薬ですね。


薬は当然、誰が飲んでもある一定の効果があるから薬なのですが、
逆を言えば、何を飲んでも効く人がいるという事です。

・・・どういうことか?

これは薬学を学んだ人は知っているんですが、

プラセボ(プラシーボとも)


というものがありまして、
薬の効果を判定するのに使われる
ダミー薬(偽薬とも言います)のことなんです。

例えば、
Aさんには薬効成分が入った薬を
Bさんには薬効成分が入っていないプラセボを
それぞれ服用してもらいます。

本当ならばAさんだけに何らかの効果が認められる訳ですが、
時としてBさんにも効果が現れる事があります

これがプラセボ効果です。

効くはずの無い薬を飲んで効いてしまう。
そんな事が実際にあります。統計上多くて10%ぐらいあったりします。

このプラセボ効果の原因としては、

医師から効く薬だと言われた
薬を飲んだ事で自己暗示にかかった

などがあるそうです。

何となく分かる気がしますよね。


さあ、そこで健康食品の話題に戻ります。
つまり、どんな物を飲んでも10%ぐらいに効果が出るという事なので、

それなりの人畜無害な成分を含んでいれば
健康食品を摂った人たちの中に

効いたよ!

という人が現れてしまうのです。
それを、さもその商品が効いたように広告をするのが
健康食品の宣伝手法です。


薬剤師からの視点でいうならば、

飲んで効いたと感じるのでのであれば続けてもらって構いませんが、
 無理からずっと続ける必要はないと思います


と言ったところです。

皆さんも、効いてる感じがしない物に高いお金を払って
延々と続けないでください。

効果があるのであれば、それは続けていったら良いと思います。
自分にあった物を見つけてください。


この記事がお役に立ちましたら、クリックお願いします。人気ブログランキングへ

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 薬物乱用HOME健康食品の誇大広告 >>
携帯検索無料出会い