忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
薬や健康、医療についてパッと見がクマそっくりな薬剤師の視点で情報発信。用法用量を守って正しくお使いください。
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
クリックで救える命がある。

ブログ管理人:クマ。
薬剤師を生業としているので、薬や健康の事に関して分かりやすく説明できる珍しいクマです。
アンケート調査
チェックしたら各項目ごとに投票ボタンを押してください。
ご協力ありがとうございました。
★ランキング参加中★
 クマのブログが
 役に立ちましたらば
 どれでもいいので
 クリックお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へビジネスブログランキング
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/01 薬剤師ブログタイムズ]
[11/18 うーn]
[11/18 うーん]
[03/11 猪苓湯とフリバス服用中の者]
[12/05 前立腺炎です]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まだ薬剤師として働き始めた頃の話です。
その患者さんは50歳代。
糖尿病による眼底出血で眼科に通院しておられました。

なかなかこちらが話を振っても答えてもらえず、
とにかく薬を早く出してくれという雰囲気の方でした。

もうこちらも半分会話を諦めかけていたのですが、
併用薬やコンプライアンスの確認のためにすこし話を振ったときの事です。

(´(・)`)「他に何か薬は服用されてますか?」

( ゚Д゚)「あ?そんな事はもうどうでもいいだろ」

(´(・)`)「いや、飲み合わせとかの問題もありますから」

( ゚Д゚)「医者にちゃんと言ってるよ」

(´(・)`)「はあ」

( ゚Д゚)「薬剤師のしごとって何だよ

(´(・)`)「え?・・薬をお渡しする事でしょうか・・

( ゚Д゚)「なら早く渡せばいいんだよ」



とまあ、こんな会話になってしまったのです。
今でも悔やまれます。どうしてあの時、

薬剤師の仕事はあなたを守る事です


と言えなかったのか。

結局、後日、家族の方から聞いた話で
ご本人さんは癌の治療もされていたとか。
あまり状態は良くなかったみたいです。

以来、1年半ほど家族の方が薬局へ
代理で薬を取りにこられていたのですが、
その後、亡くなられました。

奥さん曰く、

「頑固者でご迷惑をおかけしました。
 お薬の事で色々お世話になりました」

と言ってくださいました。
薬剤師の仕事とは・・・ということをご本人に伝える事も出来ぬままに。
もう、悔しくて悔しくて、未熟な自分が情けなくて。


あれから何年経つでしょうか。
そのときの思いを胸に今は、目の前の患者さんだけでなく、
この日本の国民を保健衛生の面から守るべく、薬剤師の仕事をしています。

今では胸を張って言う事が出来るようになりました。

薬剤師の仕事とは、あなたを守る事です

これからも頑張ります。


この記事は役に立ちましたか?よろしければ拍手をクリックお願いします。

拍手[5回]

PR


化学工場爆発事故 事業所長、タンク穴開け作業を了承
引用:産経ニュース

このような事故が起きてしまいました。
作業員の方4人が死亡されました。
ご冥福をお祈りいたします。

さて、化学系の大学等に行かれた方には
聞き覚えが有るでしょうこの三フッ化ホウ素。

化学式は BF3

今回の事故は、この三フッ化ホウ素タンクの爆発により起きました。
誤って水を注入してしまった後にタンクを電ノコで切ってしまったとか。
電ノコで切る際の火花で引火したんでしょう。

化学反応式としてはこのホウ素はあまりにも特殊な反応を起こすので
詳細は書きませんが、三フッ化ホウ素の加水分解中に発生する反応物のなかで
ヒドロボランと総称される物が発生します。

このヒドロボランは化合物に水素を与えて還元作用を示します。
この反応の際に水素(H2)が発生します。

大学の実験でもよく登場するこのヒドロボランによる還元反応。
そして、このニュースをテレビで見た時に
爆発による火災等が起きていない事から

「ん?水素爆発か?」

と、理系の人は思ったでしょうね。
でもまさか今回の事故みたいに相当量の水素が発生したとは
なかなか思えなかったんでしょうね。

このような事故が二度と起こらないように対策を行って欲しい物です。

この記事は役に立ちましたか?よろしければ拍手をクリックお願いします。

拍手[2回]



今日は年末という事もあり、
いつもよりも忙しい日でした。

そんな中、
1ヶ月半ぶりに顔なじみの爺様がやってきました。

( ゚Д゚)「久しぶりじゃのう」

(´(・)`)「そうですね、なんか色々薬が増えてますけど?」

( ゚Д゚)「ちょっと入院しとってのう」

(´(・)`)「そうですか、何ゆえに?」

( ゚Д゚)「動脈瘤じゃ

(´(・)`)「ほほう」

( ゚Д゚)「前に、声が出なんだじゃろ?」

(´(・)`)「そうですね。
    なんか風邪でもないのに声がかすれてましたね」

( ゚Д゚)「それな、動脈瘤のせいだったんじゃて」

(´(・)`)「なんですと!!」

( ゚Д゚)「先生がそう言っとった」

(´(・)`)「血、吐きました?」

( ゚Д゚)「いや、健康診断のときにかかりつけの先生が
    なんかおかしいから紹介状もってすぐに診察に
    行きんしゃいといわれたんじゃ」

(´(・)`)「なるほど」

( ゚Д゚)「で、その病院に行ったらここでは無理だからって
    心臓専門の病院にすぐに転院したんじゃ」

(´(・)`)「大変でしたね」

( ゚Д゚)「で、手術したんじゃわ」

(´(・)`)「お疲れさまでした・・・」



と、こんな会話になったんです。

薬剤師の仕事というのは、
患者さんから病気についていろんな事を教えてもらいます。
実体験を元に話をしてくれるのでこちらもよく理解できます。ありがたい事です。
同じような事に次回出くわしたら、応用が利きますからね。

で、今回のこの、「動脈瘤からくる声がれ」ですが、調べてみました。

特に胸部の動脈瘤では、食道や気管が胸部大動脈のそばを通っているので、
食べたものがつっかえるとか、息苦しいとかの症状がでるそうです。
そして、思いもよらない症状としては声がかれたり、高い声が出なくなるそうです。

これは、声を出す神経のひとつに反回神経というものがあって、
喉の声帯という声をだす筋肉に分布しているのですが、
この反回神経が動脈瘤で圧迫されて、麻痺を起こし、
高い声が出なくなったり、声がかれたりするのだそうです。


人間の体って不思議ですね。

爺様、おかげさまで1つ賢くなりました。
ありがとうございます。お大事にしてくださいね。



この記事は役に立ちましたか?よろしければ拍手をクリックお願いします。

拍手[5回]



<< 前のページ 次のページ >>
携帯検索無料出会い