忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
薬や健康、医療についてパッと見がクマそっくりな薬剤師の視点で情報発信。用法用量を守って正しくお使いください。
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
クリックで救える命がある。

ブログ管理人:クマ。
薬剤師を生業としているので、薬や健康の事に関して分かりやすく説明できる珍しいクマです。
アンケート調査
チェックしたら各項目ごとに投票ボタンを押してください。
ご協力ありがとうございました。
★ランキング参加中★
 クマのブログが
 役に立ちましたらば
 どれでもいいので
 クリックお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へビジネスブログランキング
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/01 薬剤師ブログタイムズ]
[11/18 うーn]
[11/18 うーん]
[03/11 猪苓湯とフリバス服用中の者]
[12/05 前立腺炎です]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



処方箋なしで医薬品販売 薬局に業務停止命令
2009年11月27日産経ニュース

先日、こんなニュースがあったようです。
正直、うちの薬局でもこういった事を言ってくる患者さんはいます。

が、うちは絶対に処方箋医薬品を販売しないので、
その旨を伝えると、必ず、イヤミを言われます。


今回のこの事件の場合は、状況背景がなかなか掴めないので
何とも言えませんが、その症状を訴えられて、
しかも商品名まで指定されて「頼むから売ってくれ!
なんて言われたら結構困りますね。薬局側の人間としては。

でも、こんな健康被害を受ける可能性を考えたら
やっぱり売ってはいけなかったんですね。薬局側は。

薬剤師の国家資格を持ってるんですから、
薬事法とかは知ってて当たり前ですし、
どんな事情があろうとそれを破ってはならないのです。
国家資格保有者だからこそ、守らなければならない法律なんですよね。


処方箋がないと出せないという薬は確かに面倒くさいでしょうけども、
こういった健康被害が起こってしまうように、その効果も強い物なのです。
ですから、むやみに売れないように規制してあるんです。

こういった医薬品での事故を起こさないためにも、
患者さんの皆さんは、面倒くさがらずになるべく早めに受診して、
適切な薬を処方してもらってくださいね。


この記事は役に立ちましたか? 「はい」という方はクリックをお願いします。
↓どちらでも構いません。
人気ブログランキングへにほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR


うちの薬局には近隣診療科の影響を受けて
様々な年齢層の患者さんが来られます。

上は大正一桁から平成まで。
ありとあらゆる人間模様を背負った人たちがやってきます。

そして、今日は顔なじみのある患者さんが来られました。
その方は大正10年生まれ。西暦1921年です。
ちょっと調べてみますと、日本でメートル法が公布された年だとか。

90年弱で日本の化学分野は相当に発展しました。
それだけの時間が流れたという事を実感します。

敬意を込めて敢えてその方を
爺さまと呼ばせてもらいますが、

爺さまは、とても小さくて、優しい背中で、
曇り無い瞳で薬局にやってきます。
物腰も柔らかく、とてもかわいらしい人です。

普段はあまり話をしないのですが、
あまり話をしなくても分ってくれている感じの空気をもった爺さま
なのですが、今日は仕事が暇だったという事もあって少し話をしました。

(´(・)`)クマ
「大正10年なんですね」

(・∀・)爺
「ああ、なんとか生きながらえされてもらっとります」

(´(・)`)
「いや〜同世代では達者だと思いますよ」

(・∀・)
「まあ、それなりに年はとっておりますわいな」
「これでも昔は太平洋で1週間ほど漂流したことがありますですじゃ」

(´(・)`)
「ほほう。それはすごいですね!海の男だったんですね」

(・∀・)
「そうじゃな、ずっと海と一緒に生きておったわな

(´(・)`)
「・・・(カコイイ)」


いや、大正10年の爺さまにこんな事言われたら
そりゃ重みが半端ないですよ。

青春時代を大戦で犠牲にされた人生だったでしょうが、
その心はいつも私たち後世に優しいまなざしを向けてくれています。

目を見ればわかります。

爺さま、今度は私たちが頑張ります。
爺さまみたいな立派な人間になれるように精進します。

またその背中で教えて下さいね。



この記事は役に立ちましたか? 「はい」という方はクリックをお願いします。
↓どちらでも構いません。
人気ブログランキングへにほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

拍手[2回]



さて、我が薬局のあるこちら、片田舎では
新型インフルエンザの流行が第2波を迎えています。
先日は、近所の小学校で学校閉鎖がありました。全滅です。

さて、そんな状況で、子供向けのタミフル製剤である
タミフルDSが不足しているのですが、以前にも紹介した通り
タミフルカプセルを分解して賦形してタミフル散をつくるのですが、
味がどうなのかという心配があると思います。

タミフルカプセルの中の味は・・・苦いです。
はっきり言ってまずいと思います。


ここに乳糖を賦形して何となく甘みがあるようにはなりますが、
まだまだタミフルの苦みの方が強いです。

そこで小児用製剤の必殺技があります。
それは・・・

ココアで味を付ける!

これです。ココアって言っても、あのお湯に溶かす前の粉です。
このココア粉と苦いタミフル散を混合するんです。

このココアというもの、かなりの優れもので、
大概のまずい薬の味を完膚なきまでに消します。

ただ、牛乳アレルギーのある子供にはミルクココアは使えません。
純粋なココアで混合した方がいいでしょうね。

もう1点、気をつける点としては、
乳糖不耐症というのがありまして、
乳糖に対してお腹が緩くなる反応が強い人がいます。

特に重篤な事になる訳ではないのですが、
お薬を渡す時にはひとこと言っておかないと
不安になって服薬止めてしまいますからね。

この記事は役に立ちましたか? 「はい」という方はクリックをお願いします。
↓どちらでも構いません。
人気ブログランキングへにほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村

拍手[2回]



<< 前のページ 次のページ >>
携帯検索無料出会い