忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
薬や健康、医療についてパッと見がクマそっくりな薬剤師の視点で情報発信。用法用量を守って正しくお使いください。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
クリックで救える命がある。

ブログ管理人:クマ。
薬剤師を生業としているので、薬や健康の事に関して分かりやすく説明できる珍しいクマです。
アンケート調査
チェックしたら各項目ごとに投票ボタンを押してください。
ご協力ありがとうございました。
★ランキング参加中★
 クマのブログが
 役に立ちましたらば
 どれでもいいので
 クリックお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へビジネスブログランキング
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/01 薬剤師ブログタイムズ]
[11/18 うーn]
[11/18 うーん]
[03/11 猪苓湯とフリバス服用中の者]
[12/05 前立腺炎です]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



仔グマさんが最近簡単な足し算を覚えました。

計算可能範囲は1桁までの整数w

生まれて4年でここまで成長するとは、人間て凄いですね。

さて、そんなわけでちょっとした計算ドリルでも
買ってみようかと考えています。

今は基本的に

「勉強って楽しいね!」

という事を全面的に教えています。
理解する事への喜びっていうんですかね。

クマは小さい頃よく図鑑を見てました。
理科の便覧とか、地図帳とか。辞書とか。好きでしたね。

そんなわけで本屋さんに行ってみようと思います。
個人的に欲しい本もありますし。

本が売れなくなってるという話をよく聞きますが、
本と言うメディア媒体の形式はそう簡単に廃れる事はないでしょうね。

ま、買わなくても良いような本は
とことんまで売れなくなるでしょうけどもね。

拍手[1回]

PR


クマは自転車通勤がメインです。
時には車で通勤する事もありますが、基本的に自転車です。

で、ジーンズを履いて自転車を漕いでるんですが、
摩擦が結構強いせいか、ジーンズに穴が開きます。

丁度股の部分。サドルで擦る所です。

大体1年以内に穴が開きます。
で、今履いてるジーンズもつい最近開きました。
なので、下手にいいジーンズとか買えないんですよね。

以前破けたジーンズの生地がまだ残ってるので、
補強しようかしら?なんて考えてるんですが、
手縫いなもので、かなりの時間がかかります。

ああ、ミシンが欲しい・・・。
あと、絶対に穴が開かないジーンズも・・。

拍手[1回]



最近、うちの子がかなり日本語がわかって来たみたいで、
アニメをよく見るようになりました。

クレヨンしんちゃん
ドラえもん
アンパンマン
ちびまる子ちゃん
サザエさん・・・などなど。

で、親としてもたまたま一緒に見たりする訳なんですが、
なにやら今、クレヨンしんちゃんの映画をやってるみたいで、
そのCMをたまたま見たんです。

そのCMでしんちゃんのお父さんがある台詞をいいます。

「親は子供に生き抜けって言うもんだろが(#゚Д゚)」

この台詞に(´;ω;`)ブワっとなってしまいました。
ほんの数十秒のCMなのに。

クレヨンしんちゃん、熱いです。

拍手[1回]



<< 前のページHOME次のページ >>
携帯検索無料出会い