いや、そうそう、年末の大掃除なのですよ。今年も。
毎年、嫁と正月休みに入ってからやるんです。
こどもを嫁の実家に預けて。朝早くから晩まで。
2人で丸一日かかります。
結構大変です。そして今回の年末大掃除で
とんでもない事をやってしまいました。
私、昔に配管工のバイトをした事が有って、
水道とかの水回りの仕組みに結構詳しいんです。
一番詳しいのは
「洋式便所の仕組み」という意外な才能の持ち主であります。
そんな訳で、毎年大掃除の時には止水栓で水を止めて
便座のねじをはずして、手の届かない所まで
キレイに掃除する担当になっています。
そんなトイレ掃除の最中の事です。
小さいスポンジを使って便器の中をゴシゴシやってたんです。
そして、トイレタンクの上に乗ってる洗浄剤(ポリ容器に入ってる奴)を
スポンジをストッパーにして便所の中に入れといたんです。
で、タンクの上の所を磨いて奇麗にしてました。
「さて、ちょっと流すかな」
「キュ、ザッパーン・・ゴゴゴゴ・・」
「うむ。キレイになった。さてと・・・」悲劇が訪れたのは、便座のフタを開けたときです。
「あ、洗浄剤が流されて排水口にひっかかってるわ」その時は、あぁボケたwとか思ってたんですが、
よーく考えると、スポンジが無いんです。
「あれ?スポンジも確か一緒に・・・」
「あっ!やってもうた!」そう、軽く流しちゃったんです。
そんなに大きくないスポンジで、
使い果たしてボロボロだったとはいえ、
トイレで流してしまったんです。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ・・・こんなときも水道屋の知識が役に立ちます。
私が住んでいるのはマンションです。
しかもこの地域は完全に下水道が敷設されています。
よって下水の流れ着く先は小さい家庭用の浄化槽ではないんです。
結構大きな集合槽に流れ込むはずです。
処理能力の大きな物のはず。
そして薬剤師の知識が働きます。
今回流したのはボロい小さなスポンジ。
配管の直径はそれよりも余裕で大きいので詰まる事は無いだろう。
しかも、スポンジだけで何か薬液を流した訳でもないので
浄化槽の化学処理に影響を及ぼすような事は無いだろう。
そんなこんなと色々考えた結果、
「(*_ _)人ゴメンナサイ。多分大丈夫」という結論に至りました。
一応管理人さんには言っておきましたけどね。
皆さんも気をつけましょう。
特に一戸建て住宅に住んでいる方は浄化槽がそんなに大きくないので
異物を間違って流さないようにしましょう。
あーいろいろ疲れた。
[2回]