今日は一枚の処方箋から
ひとつ勉強になった事が有るので紹介します。
近隣の医院からで無く、
中規模病院からの処方箋が舞い込んできました。
患者さんは、60歳代の女性。
受け取りに来たのはご主人さん。
話によると、先日かかりつけの内科で、
結石が有るかも?という診断がおりまして。
で、ちょっと大きな病院を紹介されて受診されたそうです。
朝から行って、なんだかんだと検査をして
お昼過ぎにやっと終わったそうです。
結果、結石は有ったそうなのですが、
自然に下りてきそうな雰囲気だとかで
これと言った治療もせずに帰って来たそうです。
その際、先生から
「漢方薬出しときますね」と言われたそうなのですが、
このご主人さん、薬局に着く少し前にふと疑問に思った事が有るそうです。
「結石に効く漢方ってあるの?」ご主人さんは素直にその質問をぶつけてきました。
処方内容は
芍薬甘草湯 5g
1日2回朝夕食前 14日分といったものでした。
はて、芍薬甘草湯って結石の治療効果があるんか?
と、クマも悩みました。で、いろいろ質問。
Q.足がつるとかは?
A.ない。
Q.まさか、しゃっくりが止まらない?
A.いや。はてさて・・・・。
とりあえず、クマが勉強不足なのかもしれないので、
ちょっと調べますとご主人さんに伝えて少し待ってもらいました。
困った時のネットで検索。
「
芍薬甘草湯 結石」
で、検索すると、一発でした。
以下引用。
芍薬甘草湯は「芍薬(しゃくやく)」と「甘草(かんぞう)」の
二つの生薬から構成され,消化管,胆道,尿路の急性痙攣による
痛みに頓服として用いる。引用終わり。
という事だそうです。
用法指示は頓服ではなかったですが、
ドクターは予防的に出したのかな?という推測が立ちました。
で、納得。
ご主人さんに、説明して納得して帰って頂きました。
こちらも1つ勉強になりましたと、お礼もしておきました。
68番(´(・)`)芍薬甘草湯スゲー[2回]